ぱるて– Author –
-
荒平天神への行き方や御朱印は?海のすぐそばにある神社へ【鹿児島県鹿屋市】
鹿児島県鹿屋市にある荒平天神は、海に浮かぶ赤い鳥居が印象的な絶景神社として知られています。学問の神様として有名な菅原道真公を祀っており、合格祈願にも多くの人が訪れるパワースポットです。 しかし、実際に訪れる前にどんな場所か、駐車場があるの... -
『上高原精肉店』で実際に和牛を買ってレビューしてみた【鹿児島県指宿市】
突然ですがみなさんは、お肉好きですか? ちなみに筆者は 正直なところお肉とお魚、どっちが好きなの? と、誰かにもし聞かれたらものすごーく悩みながら うーん…お肉かな… と答えます。(ちなみに海鮮丼とかお寿司も大好きです。) そんなお肉の方が好き... -
宮崎の絶景コスモス畑!生駒高原で秋の思い出を作ろう【宮崎県小林市】
宮崎県小林市にある生駒高原は、春はケシ、秋はコスモスが咲き誇る絶景スポット。特に秋のコスモスは圧巻で、約100万本ものコスモスが咲き誇る光景は、まさに「花の絨毯」です。 この記事では、宮崎県小林市にある『生駒高原』についてご紹介します。さあ... -
本場の味と活気あふれる神戸・南京町で食べ歩き三昧!【兵庫県神戸市】
神戸といえば、異国情緒あふれる街並みやオシャレなカフェが思い浮かぶのではないでしょうか。そんな神戸の中心地にある「南京町」は、日本三大中華街の一つとして知られています。しかし、いざ行ってみようと思っても、どこで何を食べればいいのか迷って... -
歴史と自然が織りなす城下町の風情を満喫!島根・松江城【島根県松江市】
雄大な日本海の景色と豊かな自然に囲まれた島根県松江市。その中心に鎮座する松江城は、現存12天守のひとつであり、国宝にも指定されています。白鷺が羽を広げたような美しい姿から「千鳥城」とも呼ばれ、多くの観光客を魅了しています。 この記事では、島... -
出雲大社の参拝方法はちょっと違う?縁結びのご利益を受けに行く【島根県出雲市】
あれ?彼女いない歴=年齢? そんなあなたに朗報です! 縁結びの神様として名高い島根県の出雲大社をご存知ですか? 島根県出雲市にある出雲大社は、日本神話に登場する「国譲り神話」の舞台として有名な神社です。縁結びの神様として知られ、全国から多く... -
【過去旅】長野県の諏訪大社、山梨県の武田神社に行ってみた(長野・山梨編後編)
この記事は、初めて長野県と山梨県を観光しに行ってみたときの話の後編です。 前編はこちら。 2017年4月に行った旅行となります。 情報等は当時と異なる可能性がありますので、詳細は公式サイトなどでご確認することをおすすめします。 山梨県に少しずつ移... -
【過去旅】長野県の上田城に行ってみた(長野・山梨編前編)
この記事では、過去の旅の話ということで、長野県と山梨県に行った時の話を書いていきたいと思います。 私自身行ったことのない知らない場所に行ってみることが好きで、この当時、戦国大名で有名な真田氏の居城であった上田城に行きたい欲が高まってました... -
都井岬の営業時間や入場料金は?自然の中に暮らす馬たち【宮崎県串間市】
この記事では、宮崎県串間市にある『都井岬(といみさき)』についてご紹介します。 宮崎県串間市にある都井岬は、太平洋に突き出た美しい岬です。青々とした草原、断崖絶壁、野生馬など、見どころ満載の自然豊かなスポットとして人気を集めています。 都... -
指宿を満喫しに行こう!指宿市のおすすめ観光スポット7選【鹿児島県指宿市】
指宿市といえば、鹿児島県南部の薩摩半島に位置する温泉地として有名です。美しい開聞岳を望む海岸線に沿って温泉街が広がり、砂むし温泉など、独特の温泉文化を楽しめます。 しかし、指宿市には温泉以外にも魅力的な観光スポットがたくさんあります。雄大...