人吉観光の穴場!歴史と自然が織りなす神秘の寺院「石水寺」

石水寺

この記事にはプロモーションが含まれています。

九州の自然に囲まれた人吉市。 歴史と文化を感じる街並み、球磨川沿いの美しい景色、そして人々の温かさに触れられる魅力的な観光地です。しかし、初めて人吉を訪れた方にとってはどこから観光を始めれば良いのか迷ってしまうこともあるでしょう。

この記事では、熊本県人吉市にある『石水寺』についてご紹介します。 山奥にひっそりと佇む石水寺は、人吉球磨地方最古の石橋や巨岩をくり抜いた山門など見どころ満載です。ぜひチェックして行ってみてくださいね。

    こんな悩みをお持ちの方必見!
    • 人吉観光でどこに行けばいいか迷っている
    • 歴史ある寺院で心静かに過ごしたい
    • 自然豊かな場所でリフレッシュしたい
    • 人吉球磨地方の文化に触れたい
    • 実際に石水寺に行った人の感想や写真を見たい

▼近くの宿をさがす!

この記事を書いた人 
ミムロ
  • 全国45都道府県を制覇
  • 青春18きっぷを使った鉄道旅が好き
  • 旅先でグルメ食べがち(特にラーメン)
  • 風景、神社の写真を撮影するのが好き
  • 基本的に実際に訪れて撮影した写真を使用

ぱるて

目次

石水寺の歴史は?

石水寺は、1417年に相良九代前続公によって開基された曹洞宗の寺院です。開山は永国寺を開いた実底超真和尚(じっていちょうしんおしょう)とされています。

実際に参拝してきました

石水寺は、「人吉」駅から車で約10分の場所にある寺院です。

正面の門からお寺へは、石造りの眼鏡橋を渡ります。意外と急な傾斜でちょっとびっくりしました。

階段を上っていくと、岩石がくり抜かれた山門が見えます。人が通るには十分の大きさです。

反対から見るとこんな感じです。

山門をくぐった先には本堂があります。中を拝観することも可能で、インターホンを押して拝観したい旨を伝えることで案内していただけます。

地元の子どもたちがつくったオーナメントが飾ってありました。

石水寺の西側には石室観音堂があり観音様が祀られています。

たくさんの木々や季節の花々が肌に感じられ、 訪れた日はきれいな梅の花が咲いていました。

おわりに

石水寺 まとめ
  • 石水寺は1417年に相良九代前続公によって開基された曹洞宗の寺院。開山は永国寺を開いた実底超真和尚(じっていちょうしんおしょう)とされている。
  • 石造りの眼鏡橋や岩石がくり抜かれた山門など、見どころが多い。

この記事では、熊本県人吉市にある石水寺についてご紹介しました。

人吉観光でどこに行けばいいか迷っている方、歴史ある寺院で心静かに過ごしたい方、自然豊かな場所でリフレッシュしたい方におすすめなのが石水寺です。人吉観光の際にぜひ石水寺を訪れてみてください。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

それでは!

石水寺へのアクセス

住所など

住所:熊本県人吉市下原田町2348

電話番号:0966-22-4411

・「人吉」駅から車で約10分

\ フォローしてね /

\ フォローしてね /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次