2022年12月– date –
-
射楯兵主神社(釜蓋神社)のご利益は?頭の上に蓋を乗せる!?【鹿児島県南九州市】
神社って街中や山のなかにあるイメージが多くないですか? 大体は、町にあればその町を。 山の中にあれば、その山を守護していることが多いからですね。 では、海の近くにある神社って少ないの?というわけで この記事では、海が見える神社シリーズという... -
【鹿児島県】初日の出を見るならここ!おすすめ・穴場スポット【2023】
年が明けて1月1日に最初に行うことというと、一般的には初詣に行くことと初日の出を見ることを行いますよね。 この記事では、鹿児島県で初日の出を見るならどこがいいかおすすめ・穴場スポットについてご紹介します。 鹿児島県は意外と海に囲まれているの... -
【意外とミニマリスト!?】旅好きが旅行の時にないと困る持ち物を紹介します
旅行のときに持っていく物って結構考えますよね? 今でこそ筆者自身、旅慣れてきたので持って行く荷物は携帯のメモに登録しておいて、そのメモを見ながら準備していますが、慣れないと必要なものって考えることが多いはずです。 これを持っていく必要があ... -
荒平天神への行き方や御朱印は?海のすぐそばにある神社へ【鹿児島県鹿屋市】
神社って街中や山のなかにあるイメージが多いと思いませんか? 大体は、町にあればその町を。 山の中にあれば、その山を守護していることが多いからですね。 では、海の近くにある神社って少ないの?というわけで この記事では、海が見える神社シリーズと...
1