この記事にはプロモーションが含まれています。
【過去旅】長野県の諏訪大社、山梨県の武田神社に行ってみた(長野・山梨編後編)
この記事は、初めて長野県と山梨県を観光しに行ってみたときの話の後編です。
前編はこちら。
- 2017年4月に行った旅行となります。
- 情報等は当時と異なる可能性がありますので、詳細は公式サイトなどでご確認することをおすすめします。
- 全国45都道府県を制覇
- 青春18きっぷを使った鉄道旅が好き
- 旅先でグルメ食べがち(特にラーメン)
- 風景、神社の写真を撮影するのが好き
- 基本的に実際に訪れて撮影した写真を使用
ぱるて
山梨県に少しずつ移動
2日目は松本市内のホテルからスタートです。
立石公園
まずは松本駅まで行き、松本駅発高尾駅行きの始発電車に乗って、上諏訪駅まで。
・今回移動時間 ー 松本駅から上諏訪駅まで、電車で約40分
・乗車券代 ー 590円/ICカードだと594円(2022.7月現在)
上諏訪駅から新海誠監督の映画「君の名は」でも有名になった諏訪湖が見える『立石公園』(たていしこうえん)に。
少しずつ朝日がのぼってきて、明るくなってきました。
諏訪湖や遠く北アルプスが一望できて、眺めがとてもいい場所でした。
・今回移動時間 ー 上諏訪駅から立石公園まで、タクシーで約10分
・乗車料金 ー 2000円程度
朝食を松本駅近くのコンビニで買っていたので、ここで景色を眺めながら、朝食を食べて小休止。
その後、上諏訪駅へ約20分程度徒歩で移動。
上諏訪駅からまたタクシーで『諏訪大社 上社 本宮』へ向かいました。
・今回移動時間 ー 上諏訪駅から諏訪大社 上社 本宮まで、タクシーで約15分
・乗車料金 ー 3000円程度
諏訪大社
かの有名な『諏訪大社』(すわたいしゃ)です。
もっとも諏訪大社自体、長野県の諏訪湖の周辺に4箇所の境内地がある神社です。
社殿の四隅に御柱(おんばしら)と呼ぶ木柱が建てられています。
30分ほど境内を散策したのち、今度は徒歩で『諏訪大社 上社 前宮』に向かいました。
・今回移動時間 ー 諏訪大社 上社 本宮から諏訪大社 上社 前宮まで、徒歩で約30分
こちらも拝殿を参拝した後、神社の境内をぐるりとしたのち、徒歩で茅野駅まで行きました。
・今回移動時間 ー 諏訪大社 上社 前宮から茅野駅まで、徒歩で約35分
諏訪大社の二社四宮一覧
・上社(かみしゃ)
本宮(ほんみや)(長野県諏訪市中洲宮山)←今回私が訪れたところ
前宮(まえみや)(長野県茅野市宮川)←今回私が訪れたところ
・下社(しもしゃ)
秋宮(あきみや)(長野県諏訪郡下諏訪町武居)
春宮(はるみや)(長野県諏訪郡下諏訪町下ノ原)
山梨県に到着
茅野駅からJRで甲府駅に向かうことまでは決まっていたのですが、甲府駅周辺で何を行うか決めていませんでした。
茅野駅で普通列車を待っている間に、甲府駅から『武田神社』へ向かい、参拝することに決定しました。
・今回移動時間 ー 茅野駅から甲府駅まで、電車で約1時間20分
・乗車券代 ー 1170円/ICカードだと1166円(2022.7月現在)
甲府駅に到着し、甲府駅から武田神社まで景色を楽しみたかったので、徒歩で移動。
・今回移動時間 ー 甲府駅から武田神社まで、徒歩で約30分
武田神社
左近乃櫻がほぼ満開で咲いていました。
武田神社に到着しました。
武田神社の御祭神はかの有名な「武田信玄公」です。
甲斐国(現在の山梨県)の出身で、戦国時代きっての名将の一人として今日でもその名を知らない人は少ない偉人です。
武田神社でも境内を30分程度散策し、そのまま甲府駅の方へ。
そして、甲府駅から特急あずさに乗って今回の旅は終了しました・・・。
まとめ
いかがだったでしょうか。
過去旅ということで、当時を知る方は懐かしく、最近訪れた方は驚いたのではないでしょうか。
過去旅も自分の旅の記録として、これからも記事を書いていこうと思いますのでよかったらまた見てくださいね。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
それでは!
▼近くの宿をさがす!
コメント