この記事にはプロモーションが含まれています。
【生駒高原】生駒高原へ見頃となったコスモスを見に行ってみた【宮崎県小林市】

この記事では、宮崎県小林市にある『生駒高原』についてご紹介します。
生駒高原のコスモスの見頃の時期は10月上旬から10月下旬で、約100万本のコスモスが満開となります。



- 生駒高原について
- 生駒高原へのアクセス
生駒高原にて
生駒高原に着いて驚いたこととしては、生駒高原の園内にドックランがあることでした。
たくさんのお花が咲いている高原のイメージだったので、少し驚きました。


さて、園内に入ります。
・営業時間:9:00~17:00
・休園日:花が見頃のシーズン中は無休 ただし、12月~2月は毎週木曜日休園日
・入園料金(一般料金):大人(中学生以上) 600円 小学生 100円 未就学児 無料
・入園料金(団体料金 ※15名様以上):大人(中学生以上) 480円 小学生 80円 未就学児 無料
園内に入ってすぐに目を引くものがありました。






「人間日時計」ですね。
ここでの日時計は、太陽が自分に当たった時にできる影を利用して時間をを計測する装置といったところでしょうか。



ですが、ここからの景色はきれいに整備されているコスモスを眺めることができて、とてもよかったです。




そのまま、下の方にくだります。










下った先の方にも展望台がありました。




ここからの眺めも色とりどりのコスモスが映えていいですね。




下まで来たので、ぐるりと一周して戻ります。
園内入口付近のフードコート近くに、立て看板にもあったドックランがありました。


景色のいい高原を好きに走り回れるのは、愛犬たちも楽しいのではないでしょうか。
という訳で、一通り園内を一周したので、カフェでコーヒーでも買って帰ろうかと思った矢先に目に飛び込んできたのはこれでした。


コスモス味のソフトクリーム…。これは食べるしかない…!


もちろん買って食べてみました。
味は、個人的感想になりますが、桃のようなさくらんぼのようなそんな感じのさっぱりした感じのお味でとてもおいしかったです。
景色に加えて、アイスにも大満足して帰路に着きました。
おわりに
今回は、宮崎県小林市にある『生駒高原』についてご紹介しました。
生駒高原では冒頭でも記載した通り、ほぼ1年中お花を楽しむことができます。
皆さんも訪れて癒されてみてはいかがでしょうか。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
それでは!
生駒高原までのアクセス
住所:宮崎県小林市南西方8565
電話番号:0984-27-1919
営業時間:9時~17時
・宮崎市内から宮崎自動車道小林IC経由で約60分
・鹿児島市内から九州自動車道小林IC経由で約2時間
コメント
コメント一覧 (2件)
こんにちは、失礼します。
記事拝見し、お写真にも癒されました!
コスモスの光景には引き込まれますね。
ピンクの優しい雰囲気もいいですし、一面の黄色いコスモス(キバナコスモス)も本当に鮮やかです。
ソフトクリームも気になります。
一度行ってみたいです。
こはるおとさん
ありがとうございます。
コスモスは鮮やかなので見ていて癒されますよね。
今年の見頃はもう終わってしまったので…また来年ぜひ訪れて見てくださいね!