旅の準備で悩むのはもう終わり!旅を軽やかに楽しむための持ち物リスト

この記事にはプロモーションが含まれています。

旅行の準備ってワクワクしますよね!でも、荷造りのことを考えると憂鬱になる方も多いのではないでしょうか?特に旅に行くときには荷物を極力減らして必要なものを厳選するのは難しい課題です。

今でこそ筆者自身、旅慣れてきたので持って行く荷物は携帯のメモに登録しておいて、そのメモを見ながら準備していますが、慣れないと必要なものって考えることが多いはずです。

この記事では、旅行の荷物を最小限に抑えながら快適に旅を楽しむための秘訣についてご紹介します。

旅行の目的や日数、行き先によって必要なものは異なりますが、この記事を参考にすれば、あなたにとって最適な持ち物リストを作ることができます。

こんな方におすすめ!
  • とりあえず旅行に必要なものを知りたい方
  • できる限り荷物を減らしたい方
  • もっとスマートに旅を楽しみたい方
この記事を書いた人 
ミムロ
  • 全国45都道府県を制覇
  • 青春18きっぷを使った鉄道旅が好き
  • 旅先でグルメ食べがち(特にラーメン)
  • 風景、神社の写真を撮影するのが好き
  • 基本的に実際に訪れて撮影した写真を使用

ぱるて

目次

旅行するときに絶対にないと困る持ち物

まずは絶対にないと困るものを紹介していきたいと思います。

筆者が絶対にないと困る持ち物は、下記のリストです。

絶対にないと困る持ち物
  • スマートフォン
  • 財布(現金)
  • 着替え
  • 下着
  • ハンカチ、靴下
  • マスク(今では必需品・・・。)
  • 常備薬(頭痛薬など)

以上、7つです。

おそらく皆さんも旅行の時には絶対に持って行くだろう荷物だと思います。

スマートフォンは連絡手段や場所の検索に必要ですし、財布(現金)はないとそもそも何もできません。(今でこそキャッシュレス決済が流行っているので現金はなくてもなんとかなる可能性もありますが・・・)

ただし、『着替え』に関しては、筆者はシャツ(トップス)しか持って行きません。

1泊2日なら1枚、2泊3日なら2枚です。

なぜかボトムスを持って行かないのかというと、ボトムスは汚れにくいジーンズをはいていくことが多く、旅行中特に気にしたことがないからです。

もちろん考え方の個人差はあるので一概には言えませんが、1泊2日や2泊3日の小旅行であれば筆者は問題ないかなと考えています。

個人的にないと困る持ち物

さて、本題の前回1泊2日で大阪に旅行に行った時の荷物を紹介していきたいと思います。

ぱるて

まずはカバンから

個人的にないと困る持ち物~カバン編~
カバン

基本的に筆者は着替えなどを入れておくリュックサック財布などすぐに取り出せるためのボディバッグを持って行ってます。

リュックサック

リュックサックはmaster-piece(マスターピース)というメーカーのDensityというバックパック型のリュックサックを使っていて、もう3年ほど使っています。

なんといってもこのリュックサックの特徴は、収納スペースがたくさんあり、大容量であることです。

このリュックサックで3泊4日までならいけるぐらい容量があります。

残念ながら今は生産していませんが、このリュックサックが使えなくなったら同じmaster-pieceLIGHTNING バックパックを購入しようかなと思っています。それぐらい好きなメーカーです。

ボディバッグ

ボディバッグは、財布やモバイルバッテリーなどすぐに使う可能性があるものを入れるために持ち歩いているので、こちらも比較的容量が大きなものを持っています。

今使っているものは、LiberFlyer(リバーフライヤー )ボディバッグです。

ぱるて

では、カバンの中身の紹介していきます

持ち物

筆者が個人的にないと困る持ち物は、下記のリストです。

意外なものもあるかもしれませんね。

順に紹介していきたいと思います。

モバイルバッテリー

現代の必需品ですね。

旅行中は知らない土地や慣れていない土地を観光するため、地図アプリや乗換案内などを多用したり、移動中などのちょっとした時間にもスマートフォンを使用することが多いです。

そのため、スマートフォンを充電するモバイルバッテリーを1つ持ち歩いています。

基本的に念のため旅行中に持ち歩くので、容量よりもコンパクトなものを選んでいます。

汗拭きシート・制汗剤

夏の暑い時期にはもちろんのこと、自分自身がべたべたした状態で旅行中に過ごしたくないので持っています。

使用頻度が高いわけではないので、個人的に好きなものを使用しています。

制汗剤はスプレータイプもありますが、飛行機の保安検査に引っかかる可能性があるので、スプレータイプのものを使わないようにしています。

ウェットティッシュ

お弁当やお菓子などを食べた後に手を拭いたりするのに使います。

意外と持っていると便利なアイテムの1つです。

ケーブル

充電するときに使用します。

これも長すぎず、短すぎずの1mぐらいのものを持って行きます。

acアダプター

ホテルに着いてテーブルや枕元コンセントが1つしかないときってあったりしませんか?

また、他の人と同じ部屋に泊まった時にもコンセントがそんなにないときとかがあったりしますよね。

そんなときにHamee(ハミィ)humor(ユーモア) handy Plusを使っています。

これはコンセントも2つ、USB-Aも3ポート、Type-Cも1ポートもあり、これ1つで事足りることが多いので愛用しています。

ボールペン・メモ帳

最近は、スマートフォンのメモ帳アプリなどで事足りたりすることもあると思いますが、

ふとしたタイミングでアイディアをメモしたり、電話がかかってきたときにメモするときに使ったりします。

化粧水

肌が乾燥しやすいので、朝起きた後とお風呂の後に使っています。

筆者が使用しているのはGATSBY(ギャツビー) の薬用スキンケアアクアクリームです。

髭剃り

髭剃りはホテルのアメニティにもあったりしますが、筆者の場合剃刀負けすることが多いので、旅行の時には持って行くようにしています。

電動の髭剃りもいいですが、筆者はシック ハイドロ5を愛用しています。

日焼け止め

日常生活でも旅行中でもですが、日焼けによるシミ・そばかすを予防するために使用しています。

紫外線は1年中降り注いでいるので、日焼け止めは冬でも毎日塗るようにしています。

イヤホン

移動中やホテルなどで音楽を聴いたり、動画を見たりするときに使います。

イヤホンは、有線のものでもワイヤレスイヤホンでもどちらでもいいと思います。

目薬

目が乾燥したり、目を使いすぎたりしたときに使用します。

普段コンタクトを使用しているので、コンタクト対応の目薬を愛用しています。

折りたたみ傘

旅行中に急に天気が悪くなったとしても折りたたみ傘があれば安心ですよね。

なので、念のため天気が晴れだとしても持って行っています。

筆者は小宮商店折りたたみを愛用しています。

割りばし

なぜ?と思った方もいるかと思います。

なぜ割りばしを持って行くのかというと、スーパーで食べ物を購入したりしたときにおはしが貰えない可能性があるからです。

筆者は割りばしがなくて、仕方なくお弁当を手で食べた経験があります・・・。(マネしないようにしましょう)

それ以来、念のため持つようになりました。

今はエコも考えて、お弁当にも使えるお箸ケースを持っています。

クリアファイル

これも割りばし同様なぜ?と思った方もいるかなと思います。

なぜクリアファイルを持って行くのかというと、博物館や資料館の案内パンフレット、電車の記念乗車印などをもらったりしたときに収納するためです。

そのまま入れておくと曲がってしまったりするので、帰りつくまで入れておく入れ物として使っています。

荷物は減らせるだけ減らしましょう

下記のリストが筆者がないと困るものリストになります。

今回は、旅行好きが旅行の時にないと困る持ち物についてご紹介しました。

様々なところに行くうちに自分のなかでの必須アイテムが見つかってきます。

旅行のときは荷物を減らせるだけ減らしていきたいと思うので、このリストが少しでもあなたの参考になれば幸いです。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

それでは!

にほんブログ村 旅行ブログ お出かけスポットへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次