この記事にはプロモーションが含まれています。
danken.Holz(ダンケン・ホルツ)【鹿児島市東開町】8/22オープンの人気パン屋の新店舗!

この記事では、鹿児島県鹿児島市東開町にある『danken.Holz(ダンケン・ホルツ)』についてご紹介します。
鹿児島で数店舗ある人気のパン屋の「Backerei danken(ベッカライダンケン)」とバウムクーヘン屋の「Andenken(アンデンケン)」が1つになったお店で、通称「Volks Dach(訳・みんなの屋根)」という可愛らしい屋根が特徴的です。
- 「danken.Holz」について
- 「danken.Holz」へのアクセス
▼近くの宿をさがす!
「danken.Holz(ダンケン・ホルツ)」に行ってみました。
今回私が訪れたお店は鹿児島県鹿児島市東開町にある「danken.Holz(ダンケン・ホルツ)」です。

お店は鹿児島市電「笹貫」電停から車で約5分、JR指宿枕崎線「宇宿」駅から車で約10分の場所にあります。


広めの駐車場と駐輪場があります。
ベーカリーの「ベッカライダンケン」とバウムクーヘンの「アンデンケン」の2つのお店が一緒になった新店舗ですが、今回はベーカリーの「ベッカライダンケン」の方に行きました。



ダンケンホルツで購入したパンは、お店の近くにある「dankenCOFFEE POLDER Terrace(ダンケンコーヒーポルダーテラス)」にワンドリンク注文することで持ち込みすることができます。




店内も広くて、次々に出来立てのパンが陳列されていました。
今回購入したのは以下のとおりです。
照りチキ・マフィンバーガー(税込316円)
塩パン(税込86円)
極・コク旨カリーパン(税込186円)
自宅で食べてみました。

照りチキ・マフィンバーガー

マフィンからはみ出てしまうほど大きな照り焼きチキンとしゃきしゃきのレタス、たまねぎがアクセントになって見た目以上に食べ応えがあります。
塩パン


もちもちとした生地にバターの風味と塩気がたまらない何個でも食べられそうなパンでした。
極・コク旨カリーパン

カレーの味は中辛ぐらいでしょうか。甘くもなく辛くもないちょうどいい辛さで、さくさくとしたパン粉がまぶされた生地とともに食欲をそそります。

次回はベーカリーの「ベッカライダンケン」ではなく、バウムクーヘンの「アンデンケン」の方に行ってみたいと思います。
鹿児島で美味しいパンが食べたくなったらぜひ行ってみてください。
今回は、鹿児島県鹿児島市東開町にある『danken.Holz(ダンケン・ホルツ)』についてご紹介しました。
ごちそうさまでした!
アクセス
住所:鹿児島県鹿児島市東開町5−48
電話番号:099-272-9626
営業時間:8時~18時
定休日:月曜日
・鹿児島市電「笹貫」電停から車で約5分
・JR指宿枕崎線「宇宿」駅から車で約10分
コメント