この記事にはプロモーションが含まれています。
ぶんちゃんラーメン【出水市汐見町】そびえ立つ大量のネギの山

この記事では、鹿児島県出水市汐見町にある『ぶんちゃんラーメン』についてご紹介します。
国道3号線沿いにあるお店で、とあるラーメンを頼むとインパクトがあるラーメン屋です。
駐車場は広く、お店の前にたくさん駐車できるのですが、行列ができるほどの人気店ですので11~12時ごろにはお店に行かれることをオススメします。
- 「ぶんちゃんラーメン」について
- 「ぶんちゃんラーメン」へのアクセス
▼近くの宿をさがす!
「ぶんちゃんラーメン」に行ってみました。
今回私が訪れたお店は鹿児島県出水市汐見町にある「ぶんちゃんラーメン」です。


お店に到着したのは開店時間の11時を少し過ぎたころ。まだ昼のランチタイムより早い時間です。
ですが、すでに行列ができていました。
人気店であることは知っていましたが、これほどとは正直思っていませんでした。
行列に並んでいると、店員の方が注文を聞きに来られました。
この時点でメニューが決まっていれば伝えてもいいですし、決まっていなくても待っていただけます。
(ちなみに筆者は、メニューが決まっていたのですぐに店員の方にお伝えしましたが…)
注文をし、しばらくすると店内へ。

メニュー


今回注文したのは、「もやしラーメン(800円)」です。
まず目を引くのはラーメンのどんぶりの中にこれでもかと乗ったネギ。
ネギが多すぎて、もやしが見えません。

麺は博多のとんこつラーメンなどに使われる細麺で、鹿児島のとんこつラーメンだと中太麺が多いので少し驚きました。

ネギをかき分けて、ようやくもやしラーメンのもやしが出てきました。
こちらはピリ辛に炒められており、少し甘めのとんこつスープと混ざることによってちょうどいい辛さになりました。
麺ともやしを食べ進め、最後に残ったネギを食べて完食です。
噂どおりのネギのインパクトがすごいラーメンでした。
今回は、鹿児島県出水市汐見町にある『ぶんちゃんラーメン』についてご紹介しました。
ごちそうさまでした!
アクセス
住所:鹿児島県出水市汐見町7379−1
電話番号:0996-67-4493
営業時間:11時~14時
・九州新幹線、肥薩おれんじ鉄道線「出水」駅より車で約10分
・南九州西回り自動車道 高尾野北ICから約5分
コメント