この記事にはプロモーションが含まれています。
気分転換にもおすすめ!東京駅発のんびり関東日帰りモデルコース3選
早くて便利な鉄道旅行はいくつもありますが、たまにはのんびりと旅に出かけてみてはどうでしょうか。
普段の日常の忙しさを忘れてすぐどこか出かけられるようにモデルコースを考えてみました!
この記事では、東京駅発のんびり関東日帰りモデルコースについて紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事は2024年4月時点での情報です。電車の時刻など掲載情報は変更している可能性があります。また、記載されている時間は休日ダイヤです。
- 鉄道を使って関東発のモデルコースを探している方
- のんびりと気分転換をしたい方
東京発の青春18きっぷ2泊3日おすすめな目的地が知りたい方はこちらをどうぞ。
▼近くの宿をさがす!
- 全国45都道府県を制覇
- 青春18きっぷを使った鉄道旅が好き
- 旅先でグルメ食べがち(特にラーメン)
- 風景、神社の写真を撮影するのが好き
- 基本的に実際に訪れて撮影した写真を使用
ぱるて
モデルコースの紹介
山梨へ「ほうとう」と「ワイン」を楽しもうコース
比較的日帰りで行きやすい距離にある山梨。山梨名物「ほうとう」と車だと楽しめないワインもこの旅なら楽しめます。
モデルコース
東京駅 発 7:39
↓
高尾駅 着 8:51
↓ 発 9:17
↓
甲府駅 着 10:55
↓ ・甲府ほうとう小作
↓ ・武田神社
↓
甲府駅 発 13:51
↓
勝沼ぶどう郷駅 着 14:16
↓ ・シャトー・メルシャン 勝沼ワイナリー
↓
勝沼ぶどう郷駅 発 15:58
↓
高尾駅 着 17:14
↓ 発 17:29
↓
東京駅 着 18:30
甲府ほうとう小作
甲府駅周辺ではほうとうを食べられるお店は数多くありますが、なかでも「甲府ほうとう小作」は行列ができるほどの人気店です。甲府駅周辺に2店舗あるのでどちらか予約しておくとスムーズに入店できます。
小作のほうとうはとてもボリュームたっぷりでカボチャやお芋、野菜もたくさん入っており大満足間違いなしです。
甲府駅前店
住所:山梨県甲府市丸の内1丁目7−2
電話番号:055-233-8500
営業時間:月~土 11時~22時
日 11時~21時
定休日:なし
甲府北口駅前店
住所:山梨県甲府市北口1丁目4−11
電話番号:055-252-9818
営業時間:月~土 11時~22時
日 11時~21時
定休日:なし
武田神社
武田神社はその名の通り武田信玄公を御祭神として祀られている神社です。
ご利益としては「勝運・開運・商売繁盛・金運」があり、特に勝運は相手にも自分自身にも勝つというご利益が戴けます。
住所:山梨県甲府市古府中町2611
電話番号:055-252-2609
シャトー・メルシャン 勝沼ワイナリー
1877年(明治10年)に日本で最初に誕生した民間のワイン会社である「大日本山梨葡萄酒会社」がルーツで、テイスティングはもちろん、事前に予約することでワイナリーツアーが楽しめます。また、現存する日本最古の木造ワインが資料館として併設されており「山梨県指定有形文化財」にも指定されています。
住所:山梨県甲州市勝沼町下岩崎1106
電話番号:0553-44-1011
営業時間:10時~16時30分
宇都宮の食と歴史を堪能するコース
餃子の名店の食べ比べして歴史的な観光名所を巡るコースです。初めて訪れる人も何度も訪れたことがある人も楽しめること間違いなし!
モデルコース
東京駅 発 7:55
↓
宇都宮駅 着 9:31
↓ ・宇都宮餃子像
↓ ・宇都宮二荒山神社
↓ ・来らっせ 本店
↓ ・宇都宮城址公園
↓ ・お好きなカフェなどでのんびりと…
↓
宇都宮駅 発 16:14
↓
東京駅 着 18:04
宇都宮餃子像
宇都宮市特産の大谷石を使用して彫られた「餃子のビーナス」と呼ばれています。1994年テレビ番組企画で宇都宮市とのタイアップとして作られ、当初は東口の歩行者広場に設置されていましたが、現在では西口のペデストリアンデッキ2階に設置され観光客のフォトスポットとして人気を集めています。
住所:栃木県宇都宮市川向町1−23 JR宇都宮駅西口ペデストリアンデッキ2階
宇都宮二荒山神社
鳥居をくぐって95段の石段を上がると美しい神門が現れます。
宇都宮二荒山神社の御祭神である豊城入彦命(とよきいりひこのみこと)は現在の栃木県・群馬県のあたりを開拓したと言われており、現在は郷土の祖神・総氏神さまとして親しまれています。
拝殿へ参拝した後には、ぜひ“しあわせ餃子おみくじ”をひいてみましょう!小さな縁起物も入っています。
住所:栃木県宇都宮市馬場通り1丁目1−1
電話番号:028-622-5271
来らっせ 本店
「来らっせ 本店」は、宇都宮餃子会が運営する常設店舗・日替わり店舗があり、宇都宮の餃子を食べてみたいけどどのお店も魅力的で選べないという方が足を運びやすいお店です。
常設された店舗は「宇都宮みんみん」「めんめん」「香蘭」「龍門」「さつき」の5つでどれもはずれがない宇都宮の有名店ばかり!
初めて訪れた方は1皿で5店舗の味を楽しめる餃子の「盛合わせ」がある日替わり店舗がおすすめです。
住所:栃木県宇都宮市馬場通り2丁目3−12 MEGAドン・キホーテ ラパーク宇都宮店 地下1階
電話番号:028-614-5388
営業時間:平日 11時~20時30分
土日祝 11時~21時
定休日:なし
宇都宮城址公園
宇都宮城址公園はかつて宇都宮城があった場所にある公園で、平安時代後期にはお城が築きあげられたとされています。江戸時代、将軍が日光にお参りする際には宇都宮城は将軍の宿泊場所となり、本丸には将軍のための御成御殿が建てられるほどの重要なお城の1つでした。
宇都宮城は1868年の戊辰戦争で建物の大半が焼失してしまい、現在では面影は薄くなってしまいましたが、桜の名所として桜が咲く時期には多くの方が花見をしに訪れます。
住所:栃木県宇都宮市本丸町1−3520
営業時間:24時間(展示施設見学は9時~19時)
水郷の町・佐原で昔ながらの街並みをぶらぶらコース
江戸時代の街並みがそのまま残る佐原の町をレンタサイクルを使ってぶらぶらしましょう。せっかくなので全国の香取神社の総本社である香取神宮にも足をのばして観光してくださいね。
モデルコース
東京駅 発 8:12
↓
成田駅 着 9:24
↓ 発 9:40
↓
佐原駅 着 10:10
↓ ・伊能忠敬記念館・伊能忠敬旧宅
↓ ・樋橋(ジャージャー橋)
↓ ・小堀屋本店
↓ ・小江戸さわら舟めぐり
↓ ・香取神宮
↓ ・うなぎ割烹 山田
↓
佐原駅 発 18:34
↓
成田駅 着 19:11
↓ 発 19:16
↓
東京駅 着 20:28
伊能忠敬記念館・伊能忠敬旧宅
17年かけて日本全国を測量して、国土の正確な姿を地図に残したことで有名な伊能忠敬は、現在の千葉県香取市佐原に大半を過ごし、現在も住んでいたとされる旧宅がそのまま保存されています。
伊能忠敬記念館は、国宝に指定されたを測量器具や忠敬が作成した伊能図など展示している施設です。伊能忠敬旧宅には当時の醸造業の店舗や炊事場などが残っています。
伊能忠敬記念館
住所:千葉県香取市イ1722−1
電話番号:0478-54-1118
営業時間:9時~16時30分
定休日:月曜日
料金
個人 | 団体(15人以上) | |
大人 | 500円 | 450円 |
小・中学生 | 250円 | 200円 |
伊能忠敬旧宅
住所:千葉県香取市イ1900−1
電話番号:0478-54-1118
営業時間:9時~16時30分
定休日:年末年始(12月29日から1月1日まで)
料金:無料
樋橋(ジャージャー橋)
樋橋(とよはし)は佐原に流れる川・小野川にかかる橋で元々は江戸時代の前期につくられた佐原村用水を対岸の水田に送るための管がありました。
約300年近く使われ、戦前にコンクリートの橋となっても橋の下側につけられた管を流れる水が、小野川に「ジャージャー」とあふれ落ちて音を立てるので、「ジャージャー橋」の通称で呼ばれています。
落水は午前9時から午後5時までの30分間隔で行われ、樋橋の落水は「残したい日本の音風景100選」にも選ばれています。
住所:千葉県香取市佐原1722
電話番号:0478-50-1212
小堀屋本店
小堀屋本店は、天明2年(1782)から200年以上続く蕎麦屋で昆布が練りこまれた真っ黒の黒切(くろきり)蕎麦が名物です。お店の店舗、調理場、土蔵が千葉県指定有形文化財となっており、入店するだけで江戸時代にタイムスリップしたかのような気分を味わうことができます。
住所:千葉県香取市佐原イ505
電話番号:0478-52-4128
営業時間:11時~16時
定休日:水曜日
小江戸さわら舟めぐり
江戸時代の風情が残る小野川沿岸の風景を観光遊覧船に乗って眺めることができます。徒歩では見ることができない川の低い位置からの眺めは驚きや発見があることでしょう。
住所:千葉県香取市佐原イ1730−3
電話番号:0478-55-9380
営業時間:
- 【4月】10時~16時
- 【5月~9月】10時~16時30分
- 【10月・11月・3月】10時~15時30分
- 【12月~2月】10時~15時
定休日:不定休
所要時間:約30分
料金
大人 | 1,300円 |
小学生(※6歳未満無料) | 700円 |
香取神宮
香取神宮は、日本神話で大国主の国譲りの際に活躍する経津主大神(ふつぬしのおおかみ)を御祭神とする下総国一之宮で全国約400社の香取神社の総本社です。
経津主大神は古くから武神として崇敬され、現在も武道分野からの信仰が篤い神社で、勝運や仕事運、交通安全、災難除けなどにご利益があります。
古くから国家鎮護の神として、特に『神宮』の称号(明治以前には伊勢・香取・鹿島の3社のみ)が与えられていました。本殿・拝殿・楼門が江戸幕府5代将軍・徳川綱吉による命で造営され本殿と楼門は国の重要文化財に指定されています。
住所:千葉県香取市香取1697
電話番号:0478-57-3211
営業時間:8時30分~17時
うなぎ割烹 山田
水郷の町として知られている佐原の町は鰻が美味しいことでも有名なのですが、ここ「うなぎ割烹 山田」は創業300年を誇る老舗鰻屋として有名で、平日昼間でも行列ができるほどです。
こだわりの製法で作られた鰻の蒲焼は皮がカリカリと香ばしく、甘めでコクのあるタレが食欲を爆発させます。
住所:千葉県香取市イ457
電話番号:0478-52-4375
営業時間:11時~14時30分、16時30分~19時30分
定休日:月曜日
おわりに
今回は、東京駅発のんびり関東日帰りモデルコースについて紹介しました。
これらのモデルコースを参考に、慣れてきたら自分の興味や好みに合わせて、自由にプランを立ててみてくださいね。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
それでは!
東京駅発2泊3日のおすすめ目的地が知りたい方はこちらも
▼近くの宿をさがす!
コメント