この記事にはプロモーションが含まれています。
宮崎日南の魅力を満喫!宮崎・日南を巡る日帰り観光モデルコース

宮崎旅行を計画しているあなたへ。美しい海と歴史が息づく街、日南を巡る日帰り観光モデルコースはいかがですか?
「宮崎の南国ムードを満喫したい」「美しい海岸線をドライブしてみたい」
「レンタカーを借りて、効率よくドライブを楽しみたい」
そんなお悩みをお持ちではないでしょうか。この記事では、限られた時間で日南の魅力をたっぷり味わえる宮崎日南日帰り観光モデルコースをご紹介します。
ぜひ、この記事を参考に宮崎での思い出に残る一日を過ごしてください。心躍る南国ドライブへ出かけましょう。
- 日帰りで無理なく回れるモデルコースが知りたい
- 日南ならではのおすすめのお土産は何?
- 地元の文化や歴史に触れたい方
※こちらの情報は現在では変更となっている場合があります。あらかじめご了承ください。
▼近くの宿をさがす!

- 全国45都道府県を制覇
- 青春18きっぷを使った鉄道旅が好き
- 旅先でグルメ食べがち(特にラーメン)
- 風景、神社の写真を撮影するのが好き
- 基本的に実際に訪れて撮影した写真を使用
ぱるて
日帰り観光モデルコース
日帰りで観光するおすすめ宮崎日南観光モデルコースを紹介します。
青島神社
↓
堀切峠
↓
道の駅 フェニックス
↓
サンメッセ日南
↓
鵜戸神宮
↓
飫肥城下町
↓
都井岬
宮崎空港or宮崎駅 到着なら…
まずはレンタカーを借りましょう。事前予約をしておくと、手続きがスムーズに進みます。車種やプランも豊富で、予算や人数に合わせて選べるのも魅力です。
レンタカー手配に悩んだらこちら!

青島神社

宮崎県の美しい海岸に浮かぶ青島。その中心に鎮座するのが、縁結びのパワースポットとして知られる「青島神社」です。島全体が境内という、まるで神聖なパワースポットに足を踏み入れたかのような感動が味わえます。
鬼の洗濯板と呼ばれる奇岩に囲まれた神秘的な景観は、訪れる人々を圧倒。ヤシの木が並ぶ南国情緒あふれる参道を歩けば、心も体もリフレフレッシュされます。
縁結び、安産、航海安全にご利益があるとされ、多くの参拝者が訪れます。美しい自然と神秘的なパワーに満ちた青島神社で特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
詳しくはこちら!

住所:宮崎県宮崎市青島2丁目13−1
電話番号:0985-65-1262
営業時間:8時~17時30分
駐車場:あり
堀切峠

宮崎市南部、日南海岸国定公園内に位置する「堀切峠」は、太平洋を一望できる屈指の絶景スポットです。標高約60メートルの展望台からは、どこまでも続く青い海と、波の浸食で生まれた「鬼の洗濯板」が織りなすダイナミックな海岸美が眼下に広がります。
特に朝日が昇る時間帯は、海面が黄金色に染まり、息をのむほどの美しさ。青い空と海、そして独特の海岸線が織りなすコントラストは、まさに宮崎の自然の力強さを感じさせてくれます。
風光明媚な景色を眺めながら、心も体もリフレッシュできる堀切峠。ドライブやツーリングの休憩にぜひ立ち寄って、この感動的な景色を五感で味わってみてください。
住所:宮崎県宮崎市内海984
電話番号:0985-21-1791
駐車場:あり
道の駅 フェニックス

宮崎市の青島から南へ少し車を走らせると、太平洋を一望する高台に現れるのが「道の駅 フェニックス」です。
最大の見どころは、目の前に広がる水平線!晴れた日には、青い海と空がどこまでも続く、感動的な絶景が楽しめます。特に鬼の洗濯板と呼ばれる奇岩群を眼下に望むロケーションは最高です。
また地元特産のマンゴーや日向夏を使ったソフトクリームは、旅の疲れを癒してくれる格別の美味しさ。新鮮な海の幸や地元野菜も購入でき、宮崎の魅力をまるごと体験できます。
ドライブの休憩にもお土産探しにもぴったりの宮崎観光には欠かせない絶景スポットです。
住所:宮崎県宮崎市内海381−1
電話番号:0985-21-1791
営業時間:9時~17時
駐車場:あり
サンメッセ日南

ここはイースター島の長老会から初めて正式な許可を得て復刻されたモアイ像が並ぶ、他に類を見ないユニークな観光スポットです。
7体のモアイ像が太平洋をバックに立つ姿は圧巻の一言。広大な敷地内には、カラフルな「ヴォワイアン(人型オブジェ)」や絶景を望む展望台など見どころが満載です。
青い空、青い海、そしてモアイ像の異国情緒が織りなす絶景は、まるで海外リゾートに来たかのよう。写真映えも抜群で、心も体もリフレッシュできるサンメッセ日南で非日常の体験をぜひ!
住所:宮崎県日南市宮浦2650
電話番号:0987-29-1900
営業時間:9時30分~17時
定休日:水曜日
駐車場:あり
チケット料金(一部)
区分 | 料金 |
大人 | 1,000円 |
中人 (中・高生) | 700円 |
小人(4歳以上) | 500円 |
鵜戸神宮

宮崎県日南市、太平洋に面した断崖絶壁に建つ鵜戸神宮は古くから安産、縁結び、漁業・航海安全の守り神として信仰されています。
最大の見どころは、本殿が洞窟の中にあるという世界的にも珍しい造り。朱塗りの社殿と荒々しい波が打ち寄せる岩場のコントラストは、まさに圧巻の絶景です。
また、亀石と呼ばれる岩にあるくぼみに運玉を投げ入れる「運玉投げ」も大人気。男性は左手、女性は右手で投げ、見事くぼみに入ると願いが叶うと言われています。絶景と縁起の良い体験が同時に楽しめる鵜戸神宮へぜひ一度訪れてみませんか?
詳しくはこちら!

住所:宮崎県日南市宮浦3232
電話番号:0987-29-1001
営業時間:6時~18時
駐車場:あり
飫肥城下町

宮崎県日南市にひっそりと佇む「飫肥(おび)城下町」は、別名「九州の小京都」と呼ばれる美しい町並みが魅力です。江戸時代に栄えた伊東家飫肥藩の城下町として、武家屋敷や石垣、白壁土塀が今も残り、まるでタイムスリップしたかのような気分を味わえます。
歴史ある町並みを散策するだけでも楽しいですが、特に「食べ歩き」がおすすめ!名物の厚焼き玉子や飫肥天(おびてん)など、城下町ならではのグルメを堪能できます。
歴史と風情、そして美味しい食事が楽しめる飫肥城下町は、写真映えも抜群。宮崎観光の際は、ぜひこの静かで美しい町を訪れて、心安らぐひとときを過ごしてください。
住所:宮崎県日南市飫肥10丁目1
電話番号:0987-25-4533
駐車場:あり
都井岬

宮崎県最南端に位置する「都井岬」は、太平洋を一望する雄大な景観と国の天然記念物「御崎馬(みさきうま)」が棲息する特別な場所です。
広大な岬の草原でのびのびと草を食む野生の馬たちの姿は、まるで絵本の世界から飛び出してきたかのよう。馬たちは人懐っこく、すぐ近くでその愛らしい姿を観察できることも。断崖絶壁に建つ都井岬灯台から見下ろす紺碧の海はまさに息をのむ絶景です。
都井岬は、手つかずの自然と動物たちが織りなす、ここでしか出会えない感動体験の宝庫。非日常の風景と心温まる出会いを求めて、ぜひ訪れてみませんか?
詳しくはこちら!

住所:宮崎県串間市大納42−3
電話番号:0987-72-0479
営業時間:
季節 | 営業時間 |
4~9月 | 8:30~18:00 |
10~3月 | 8:00~17:30 |
駐車場:あり
宮崎日南旅行で買いたいおすすめのお土産は?
戸村のたれ
宮崎県民のソウルフードとして愛され続ける「戸村のたれ」。
新鮮な野菜や果物をたっぷりと使い、醤油をベースに甘みと旨みが絶妙なバランスで調和。焼肉のつけだれとしてはもちろん、唐揚げや野菜炒め、チャーハン、さらにサラダのドレッシングとしても大活躍!一度使ったら手放せない万能な美味しさが人気の秘密です。
家族みんなが笑顔になる、懐かしくて新しい宮崎の味。ぜひ、この一本で食卓を豊かに彩ってみませんか?宮崎のスーパーや道の駅などで手軽に購入できるので、お土産にも最適です!


運つつみ 日南完熟金柑もなか
宮崎県日南市が誇る完熟金柑を贅沢に使った、縁起の良いお菓子「運つつみ 日南完熟金柑もなか」。艶やかに輝く黄金色の金柑の蜜煮を、パリッと香ばしい最中(もなか)の皮で包みました。
一口食べれば、最中の香ばしさと共に完熟金柑の爽やかな酸味と上品な甘みが口いっぱいに広がります。シロップ漬けにされた金柑の皮は、ほろ苦さがアクセントになり、クセになる美味しさです。
「運を包む」という名前にふさわしい、見た目も味わいも幸せを運んでくれる逸品。宮崎のお土産にぜひ「運つつみ」を選んで、大切な人に幸せを贈ってみませんか?

飫肥せんべい
宮崎県日南市飫肥地区に古くから伝わる郷土銘菓「飫肥せんべい」は、一度食べたら忘れられない、素朴で奥深い味わいが魅力です。
もち米と砂糖を原料として焼き上げたこのおせんべいは、香ばしさと優しい甘さが絶妙なハーモニーを奏でます。パリッとした食感の中についつい手が伸びてしまう美味しさです。
どこか懐かしいレトロなパッケージでお土産やお茶請けにもちろんにぴったり。宮崎の歴史と人情を感じる「飫肥せんべい」、ぜひ旅の思い出にいかがですか?
おわりに
今回は、宮崎日南日帰り観光モデルコースをご紹介しました。
美しい海と豊かな自然に恵まれた日南は、非日常を味わうのに最適な場所です。
事前にレンタカーを予約しておけば、スムーズにドライブを始められます。絶景を眺めながらの快適な旅を楽しめるでしょう。
ぜひ日南観光を満喫して、素敵な旅の思い出を作ってください。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
それでは!
▼近くの宿をさがす!
コメント